【育児漫画】ぼくらは発達マイノリティ~2歳~②

育児漫画
※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています
※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

なんとか金曜に更新できました…。

 

今週は夫が微熱を出してコロナの検査をし、会社を休み家では隔離でいろいろ大変でした。

準備していたつもりでも、いざとなると必要なものや不便なこと、家族で意識が違うこと等、いろいろあるなぁ…。

予定よりもページ数少なくなっっちゃったんですが、続きを更新します。

今までのお話は

【診断前】

まとめ①  まとめ②  まとめ③  まとめ④

20話  21話  22話  23話  24話 25話 26話 最終回

【診断後】

1話 2話 3話  4話 5話 6話 7話←最新

です。

 

インスタ→https://www.instagram.com/narumiima

で更新しているイラストの続きです。

 

文字のみで良ければ

ある日突然「障害児」になった息子①

ある日突然「障害児」になった息子②

をどうぞ。

こちらの方が先のことまで載っています。

診断の経緯②

んー????

意味が分からない!

感じ・・・??

どういうこと???

だれが????

 

という状態でした。

診断されないと思っていたので‥‥。

 

分からないことを聞くこと

私、学生時代から分からないところは先生に聞きに行くタイプでした。

出産してから必要以上に空気を読むようになってしまい、息子が1歳の時はあまり聞けませんでした。

(きっと私も特性があり、オキシトシンの影響だったと思います。産後、急にいろんなことが見えましたw過去のこととかも思い出して恥ずかしい気持ちに^^;)

 

今でも大勢の前では聞きづらいですが、1対1や勉強の後は分からないことがあれば質問しに行きます。

 

この漫画の後も、ちゃんと医師に質問しているので安心してください。

 

特に子供の発達関係って、後で調べようとしても答えがネットに載ってないことが多いんです。

本当に大切なことは、探しづらいんです。

意味が分からないまま、わかったふりをしてやり過ごしちゃうと後で困るから、ガツガツ聞いてよかったです。

 

もし、専門家に話を聞く機会があれば、疑問に思ったことはガンガン聞きましょう。
そのための面談なんですから。

 

ブログ村のランキングバナーを再開しました!
より多くの人に読んでもらえるようにクリックお願いします^^
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 子育てブログ 発達凸凹育児へ
にほんブログ村

ほかの人気記事を見る→人気記事まとめ
すべての記事一覧を見る→サイトマップ

 

 

 

コメント

スポンサーリンク